作り方
- 1
キムチの素
- 2
焼肉のタレ
- 3
ケチャップ
- 4
とろけるチーズ
- 5
茄子を洗ってヘタを取ります
- 6
茄子を半分に切って皿にのせます
ラップをして600w 3分 - 7
①を小皿に入れて混ぜます
- 8
茄子をアルミホイルにのせて
真ん中に切り込みを入れます - 9
鶏挽肉をのせます
- 10
チーズを半分にしてのせます
- 11
トースターor魚グリルでチーズに
焦げ目がつくまで焼きます
※目安 200度 10分 - 12
皿に盛って完成
※このまま食べて美味しいです - 13
茄子と大葉のチーズ焼き
レシピID 24919445 - 14
茄子のチーズ焼き
レシピID 24926968
似たレシピ
-
【糖尿病弁当】茄子のキムチーズ焼き 【糖尿病弁当】茄子のキムチーズ焼き
『糖尿病弁当』でシリーズ化鶏挽肉を使ってカロリーを低くしていますキムチの素を入れたことでしっかりとした味になりました満足感のあるレシピです てつやの部屋 -
-
-
-
【糖尿病弁当】茄子のチーズ焼き 【糖尿病弁当】茄子のチーズ焼き
『糖尿病弁当』でシリーズ化鶏挽肉を使ってカロリーを低くしています醤油を多めに入れたことでしっかりした味になりました満足感のあるレシピです てつやの部屋 -
-
-
-
焼き肉のタレでナスと挽き肉のチーズ焼き 焼き肉のタレでナスと挽き肉のチーズ焼き
よくあるタイプのナス料理ですが、少しでも簡単にと調味料を焼き肉のタレに頼ったらウマウマでご飯が進みましたコウ*こうママ
-
-
豆腐で!ナスとトマトのチーズ焼き 豆腐で!ナスとトマトのチーズ焼き
モッツァレラチーズの代わりに絹ごし豆腐を使ってカロリーオフ☆でも美味しいしお腹いっぱいになって満足しますよ(^^)Estebana
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24885182