プリン焼成方法①オーブン

プリン全般、焼成方法、上下ヒーター式オーブン使用
このレシピの生い立ち
現在使用のオーブンレンジと、よく使う樹脂カップに合わせて
使用オーブンレンジ
EMO-FS30D
レシピ記載オーブン2022/04/16まで使用
プリン焼成方法①オーブン
プリン全般、焼成方法、上下ヒーター式オーブン使用
このレシピの生い立ち
現在使用のオーブンレンジと、よく使う樹脂カップに合わせて
使用オーブンレンジ
EMO-FS30D
レシピ記載オーブン2022/04/16まで使用
作り方
- 1
※必要なら
離型の為にプリン容器の内面に薄くバターを塗る
カラメルソースを入れておく - 2
焼成直前生地温度40℃弱
1カップあたり
カラメル5g(入れる場合
プリン生地60g
合計約65g(カラメル入れる場合 - 3
カップごとの誤差を出来るだけ無いようにする
- 4
アルミで蓋
付属天板使用
タオルを敷く
カップを置く
オーブン中段
予熱なし140℃湯煎焼き
湯量800cc湯温70℃弱 - 5
焼成時間目安
〜2カップ=25分
〜3カップ=30分〜
〜5カップ=35分〜
〜6カップ=40分〜
〜7カップ=45分〜 - 6
焼成終了後
オーブン扉を開けずに+蒸らし5〜10分 - 7
焼成時間、蒸らし時間
目安例)・2カップ
焼成25分蒸らし10分
・3カップ
焼成30分蒸らし10分 - 8
・4カップ
焼成35分蒸らし5分
・5カップ
焼成35分蒸らし10分
・6カップ
焼成40分蒸らし5分 - 9
・7カップ
焼成45分蒸らし5分
・8カップ
焼成45分蒸らし10分 - 10
アルミを外しカップを常温水に浸ける
水が温まったら氷水に浸ける
※水没注意 - 11
ラップや蓋をして冷蔵庫に入れる
型抜きするなら
しっかり冷えてから行う - 12
※工程写真
卵白プリン 珈琲
カスタードプリン②
これらの写真を使用 - 13
卵白プリン 紅茶
ID19839074卵白プリン 珈琲
ID18722546 - 14
卵白プリン ミルメーク
ID20056901卵白プリン プレーン
ID20155648 - 15
カスタードプリン①
ID18507535カスタードプリン②
ID19199084 - 16
濃厚 カスタードプリン
ID19023916カラメルソース
ID20309965 - 17
※オマケ①
アルミ蓋お弁当用アルミカップを潰しておいて蓋にすると使いやすい
- 18
※オマケ②
ドン・プリ
ID20258453耐熱陶器丼
焼成80分、蒸らし10分、冷却2時間 - 19
焼成時間をまだ短縮しても大丈夫そう
- 20
※生地量が少ない時や分割数が少ない場合こちらでも
(卵黄を加えた生地)プリン焼成方法②鍋蒸し
ID19780579 - 21
「調味料などの重量換算表」
https://ws-plan.com/m/kansan/choumiryo.html
- 22
前記項目
© 2017つくる楽しみAll Rights Reserved.
- 23
※注※
目的の温度に到達するまでにかかる時間はオーブンによって異なる
高性能な機種、コンベクション、庫内容量が小さい
- 24
ガスオーブン
これらの場合は
温度の上昇速度が速いことが考えられるので
温度や時間、段設定などの諸条件は要調節 - 25
※レシピ執筆時とは別機種使用
上部電気ヒーター、コンベクション、容量30ℓ、上中下段有
- 26
アルミで蓋、付属天板にタオル、下段、予熱なし120℃湯煎焼き、湯量800cc湯温70℃弱
- 27
- 28
- 29
冷却後
チョコソースと1/2にカットした苺をトッピング - 30
コツ・ポイント
・安定した仕上がりには計量と温度管理が重要
・レシピで使用したプリン容器は耐熱140℃樹脂90ccカップ
・プリン容器の素材や生地温度、全体生地量の違いで焼成時間と蒸らしを調整
・湯温調整目安…沸騰直後の湯500ccに春先の水道水300cc
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
うんまっ!感激!オーブンで簡単プリン うんまっ!感激!オーブンで簡単プリン
材料を混ぜて、オーブンでは焼けばほら完成✨カラメルソースもレンジで出来ちゃいます✨プリン人気検索TOP10入り感謝! caanaaboo
その他のレシピ