ブロッコリーのカニカマ卵☆甘酢あんかけ

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

レンチン4分のブロッコリーに、カニカマと炒り卵の入った甘酢あんをかけました♪
食べやすくボリュームたっぷりの一皿です!

このレシピの生い立ち
ブロッコリーがたくさん食べられるように、濃いめの味の甘酢あんをたっぷりかけてみました。

ブロッコリーのカニカマ卵☆甘酢あんかけ

レンチン4分のブロッコリーに、カニカマと炒り卵の入った甘酢あんをかけました♪
食べやすくボリュームたっぷりの一皿です!

このレシピの生い立ち
ブロッコリーがたくさん食べられるように、濃いめの味の甘酢あんをたっぷりかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ブロッコリー 1個(300g位)
  2. カニカマ 5本位
  3. 1個
  4. 油(サラダ油やオリーブ油など) 適量
  5. 甘酢あん
  6. 200cc
  7. しょうゆ 大さじ1/2
  8. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1と1/2
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  12. 水溶き片栗粉
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは、まず茎の部分を切り離す。

  2. 2

    切った茎を半分の長さに切る。
    (※茎の長さに合わせて、調節してください。)

  3. 3

    2の茎を縦に置き、表面のかたい部分を切り落して捨てる。

  4. 4

    3で残った部分を、厚さ5mm位の薄切りにする。

  5. 5

    ブロッコリーのつぼみの部分は、包丁で何度か切り分けながら、食べやすい大きさにする。

  6. 6

    ※1個のブロッコリーを切り分けた所

  7. 7

    6のブロッコリーをボールに入れ、水で洗ってからざるにあけて水分を切る工程を2回位行って洗う。

  8. 8

    7のブロッコリーを耐熱容器に入れ、ふた(またはラップ)をする。

  9. 9

    フライパンを熱して油を入れ、溶いた卵を入れて炒り卵を作り、いったん取り出しておく。

  10. 10

    9のフライパンをきれいにしてから火にかけ、油を入れて手で裂いたカニカマを入れて炒める。

  11. 11

    10のフライパンに甘酢あんの調味料を加え、煮立ってきたら9で取り出しておいた炒り卵を加える。

  12. 12

    11を混ぜながら水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。

  13. 13

    8のブロッコリーを600wの電子レンジで5分位加熱する。

  14. 14

    お皿に13のブロッコリーを盛り付け…→

  15. 15

    →上から12の甘酢あんをかける。
    (※今回は2皿に分けました。)

  16. 16

    ◆ブロッコリーを使ったレシピ
    『ブロッコリーと海老で!ぷりぷりエビマヨ』
    ID:20195137

  17. 17

    ◆甘酢あんレシピ
    『もやし・卵・カニかまぼこの甘酢あん炒め』
    ID:18093055

  18. 18

    『節約食材で!もやし・豆腐・卵の甘酢あん』
    ID:18027710

  19. 19

    『鶏むね肉と野菜の甘酢あんかけ(大戸屋風)』
    ID:19094071

  20. 20

    『夏☆甘酢あんでさっぱり!もやしで天津飯風』
    ID:20164705

  21. 21

    ◆卵やカニかまぼこを使ったレシピ
    『卵がふわとろ!中華たまごスープ』
    ID:18330331

  22. 22

    『もやしとふわとろ卵!中華たまごスープ』
    ID:18992181

  23. 23

    『白だしと卵で簡単に料亭の味♪かきたま汁。』
    ID:18600602)

  24. 24

    『朝食やお弁当に。白だしで料亭の味☆卵焼き』
    ID:18586685

  25. 25

    『朝食やお弁当に。白だし青ねぎ☆卵焼き』
    ID:20145695

  26. 26

    『角煮風★半熟味付け卵(味玉・煮卵)』
    ID:18193954

  27. 27

    『カニカマと卵!かに玉風スクランブルエッグ』
    ID:19745928

  28. 28

    『優しい朝食ランチ♪白だし卵雑炊。風邪にも』
    ID:19887356

  29. 29

    『☆もやし・わかめ・カニかまぼこの酢の物☆』
    ID:18251740

  30. 30

    『もやしとカニカマのマヨネーズ醤油炒め』
    ID:20116714

  31. 31

    『レンジ3分!小松菜カニカマ胡麻マヨサラダ』
    ID:18281855

  32. 32

    『スナップエンドウとカニカマ胡麻マヨサラダ』
    ID:18191826

  33. 33

    『サクッ&とろ~り!油揚げピザ(カニカマ)』
    ID:20424153

  34. 34

    『豆腐とカニかまの具だくさん中華スープ』
    ID:18109375

  35. 35

    ☆2018.05.23
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

コツ・ポイント

工程13では、ブロッコリーがお好みのかたさになるように、様子を見ながらレンジ加熱時間を調節してください。
また、ブロッコリーの分量が少ない場合は、レンジ加熱の時間を短くしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ