小松菜のクリーム煮
お野菜もりもり食べられます。クリーム煮だったりシチューだったり、牛乳の量で変わります
このレシピの生い立ち
たくさんの小松菜消費のため
作り方
- 1
小松菜食べやすく切る。茎と葉に分けておく。
人参は薄めの短冊切り。
玉ねぎは薄切りまたはくし切り。 - 2
牛肉は食べやすく切る。
細切れ、切り落としなどで少し脂身があった方が美味しいかな。 - 3
フライパンにバターを焦げないように溶かして玉ねぎ、肉を入れて炒める。肉の色が変わるくらい。
- 4
小麦粉を入れまんべんなく混ぜる。
煮汁用の水と鶏がらスープを入れ、人参、小松菜の茎を入れて中火で煮る。 - 5
煮立ったら葉をいれ5〜6分ほど煮る。醤油、塩で味を整える。
コツ・ポイント
あまり煮過ぎないこと。
分量は気にしなくて大丈夫!適当です。
似たレシピ
-
-
☆小松菜と豚挽き肉としめじのクリーム煮☆ ☆小松菜と豚挽き肉としめじのクリーム煮☆
生クリーム不使用の簡単なクリーム煮です☆冷蔵庫にある野菜やお子様に食べてもらいたい野菜を入れて、是非作ってみてください♪ ★くまた★☆ -
-
-
いつもと違う★青梗菜のクリーム煮 いつもと違う★青梗菜のクリーム煮
コンソメ味より人気な、中華の調味料を使ったクリーム煮。コチュジャンの味がポイント!野菜はレンジ加熱で時短。牛乳活用 やっちゃん☆6757 -
☆鶏モモ肉とたっぷり野菜のクリーム煮☆ ☆鶏モモ肉とたっぷり野菜のクリーム煮☆
牛乳メインで簡単クリーム煮☆シチュー?スープ?定義は出来上がり次第で☆みんなニッコリ!鶏肉の旨み、野菜の甘みで栄養満点! はるのぐりんこ -
-
-
-
-
簡単!白菜と玉ねぎ、人参のクリーム煮*° 簡単!白菜と玉ねぎ、人参のクリーム煮*°
とろとろな白菜と、玉ねぎ、人参の定番野菜のクリーム煮です!!牛乳とコンソメで簡単、温かい一品です(*^^*)♡ 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21032800