春の山菜☆こしあぶらの白和え

Vege_Labo @cook_40133966
旬のこしあぶらを簡単白和えで♫春の味覚をさっぱり美味しくお召し上がり頂ける一品です(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
たくさんのこしあぶらを頂いたので色々な調理法で頂いた中の一品です☆
春の山菜☆こしあぶらの白和え
旬のこしあぶらを簡単白和えで♫春の味覚をさっぱり美味しくお召し上がり頂ける一品です(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
たくさんのこしあぶらを頂いたので色々な調理法で頂いた中の一品です☆
作り方
- 1
こしあぶらを熱湯で約2分ほど茹でて冷水でしめる。冷えたら取り出し2cm幅に切ってしっかり水気を絞る。
- 2
豆腐をしっかり水切りする。
- 3
②をほぐしてきび砂糖、すりごま、醤油を入れてしっかり混ぜる。
- 4
①と②を合わせて器に持って完成♫
コツ・ポイント
こしあぶらはあまり茹で過ぎないように!きび砂糖とすりごまを使用する事でコクが出るので是非お試しください♫(他のお野菜でも応用出来ます!)
似たレシピ
-
-
☺簡単おつまみ♪ほたるいかの白和え☺ ☺簡単おつまみ♪ほたるいかの白和え☺
お酒のおつまみにピッタリな簡単に作れる白和えです♪春に旬を迎えるほたるいかを酢味噌和え以外の食べ方でどうぞ♡ hirokoh -
ヘルシー!ノンオイル!枝豆の白和え風! ヘルシー!ノンオイル!枝豆の白和え風!
本当の白和えは手間がかかり、コクがある分カロリー高めですが、簡単白和え衣でさっぱり&低カロリーに!ぜひ旬の国産枝豆で♪ かばぽん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18160725