
ジェイミーの汁なし担々麺

yuritokyo @cook_40093723
ジェイミー・オリバーの担々麺。お椀程度の小さい器で食べるタイプです。忘備録として。
このレシピの生い立ち
ジェイミー・オリバーの担々麺レシピが超簡単なのに意外にも美味しくてびっくりしたため、覚えておきたくて。
ジェイミーは量がアバウトなので、食材や調味料の量は私の憶測+私の好みに調整しています。
レモン汁は本当はライム汁でした。
ジェイミーの汁なし担々麺
ジェイミー・オリバーの担々麺。お椀程度の小さい器で食べるタイプです。忘備録として。
このレシピの生い立ち
ジェイミー・オリバーの担々麺レシピが超簡単なのに意外にも美味しくてびっくりしたため、覚えておきたくて。
ジェイミーは量がアバウトなので、食材や調味料の量は私の憶測+私の好みに調整しています。
レモン汁は本当はライム汁でした。
作り方
- 1
お椀程のサイズの器に、●を全部入れておく。
- 2
薄く味がする程度にスープの素を入れたお湯で、麺を茹でる。ジェイミーは別料理用にブロッコリーを茹でたお湯を再利用していた。
- 3
茹で上がった麺を1に入れる。少し器にスープを入れたいので、ザルにあけずお箸で入れる。好みでスープを大さじ1〜2程足す。
- 4
刻んだパクチーを載せて完成(無くてもOK)。お箸でよくかき混ぜて食べる。お醤油、花山椒、ラー油などテーブルで好みで足す。
- 5
★材料()内は私の実際の使用量
★味覇は茹で湯でなく直接お椀に入れても
★ねりごまを小さじ1/2〜1程度入れても
コツ・ポイント
・もやしを入れる場合は、後乗せするか、麺を上げる直前に鍋に入れて麺と一緒に引き上げるといい。
・私は中国食材屋で買った1束180円の「望郷四川担々麺」というストレートでかんすいのない乾麺使用。
・パクチーは無くても平気だった。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20085273