サツマイモと大豆の、ルーを使わないカレー

はなびし草
はなびし草 @cook_40015821

ルー使わず作った、サツマイモと大豆の甘みを生かした和風カレーです。
このレシピの生い立ち
胸焼けしない季節の素材を使ったカレーを作りたくて。

サツマイモと大豆の、ルーを使わないカレー

ルー使わず作った、サツマイモと大豆の甘みを生かした和風カレーです。
このレシピの生い立ち
胸焼けしない季節の素材を使ったカレーを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7〜8人分
  1. 豚細切れ肉 200g
  2. 玉ねぎ 3個
  3. 人参 1本
  4. さつまいも 1本
  5. 蒸し大豆 100g
  6. キノコ 1パック
  7. 1000cc
  8. めんつゆ(3倍希釈) 100g
  9. カレー粉(缶入り使用) 大さじ4から5
  10. 醤油 大さじ2
  11. コーンスターチ片栗粉でも) 大さじ3から4
  12. ゴーヤシシトウの素揚げ アクセントに飾る分

作り方

  1. 1

    角切りにした人参、玉葱と適当に切った豚肉を水とめんつゆで10分程煮る。

  2. 2

    さつまいも、きのこも角切りにして、大豆と一緒に1に加えて更に10分程煮込む。

  3. 3

    2にカレー粉、醤油、塩を加えて味をととのえて、水溶きコーンスターチでとろみをつける。

  4. 4

    飾りにゴーヤやししとうなどの素揚げを添える。

コツ・ポイント

カレー粉を除く全ての調味料を入れ終わった後の味は、うどんのつゆの味。
それにカレー粉を加えてとろみをつけるイメージで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなびし草
はなびし草 @cook_40015821
に公開
助産所の調理師をしています。お産された方々には、いつも元気をいただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ