出汁ガラ佃煮
カツオ、昆布にイリコとゴマをプラス。 ネットで見たレシピの覚書
このレシピの生い立ち
珍しくちゃんと出汁を取ったので。
作り方
- 1
いりこはサッと塩抜きして、頭と内臓を取る。大きければ刻む。(タイで売ってるイリコはめちゃくちゃ塩っぱいんです)
- 2
出汁を取った後の鰹節をよく絞り細かく刻む。
昆布は千切り。 - 3
胡麻油を熱して、鰹節とイリコを炒める。
- 4
昆布を加えてサッと混ぜ、残りの材料を加える
- 5
水分がぼぼ無くなるまで炒める
コツ・ポイント
イリコの代わりにジャコでもOKです。ネットのレシピはジャコでした。
似たレシピ
-
-
だしがら活用で旨♪煮干しと昆布の生姜佃煮 だしがら活用で旨♪煮干しと昆布の生姜佃煮
出汁をとったあとの煮干しや昆布、捨てないで!ごはんが進むうまうま佃煮に生まれ変わります(´- `*)ポイントはしょうが♪ さくふわもちこ -
-
-
-
だしをとった後の昆布&鰹節+生姜の佃煮♪ だしをとった後の昆布&鰹節+生姜の佃煮♪
だしをとった後の昆布&鰹節の佃煮に、さらに生姜を加えることで、ご飯にもおつまみにもピッタリの逸品になりますよ~♪ keikana -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20868082