うちの塩麹きのこで♪ちらし寿司

sengaya @cook_40045006
具材はいたってシンプル。作り方もか~んたん♪「うちの塩麹きのこ(レシピID:18573309)」、便利です(^^)
このレシピの生い立ち
いろいろ使える「うちの塩麹きのこ(レシピID:18573309)」。寿司飯にも絶対合うはず!!・・・結果:正解です♪
作り方
- 1
炊いたご飯を大きめのボウルに入れ、寿司酢を加えてしゃもじ等で切るようにして混ぜる。
- 2
1に塩麹きのこと白ごまを加え、手早く切るようにして混ぜる。
- 3
器によそい、錦糸玉子と大葉を盛り付けて完成♪
似たレシピ

菜の花と塩麹豚のちらし鮨
塩麹レシピ13他の塩麹レシピ、塩麹の作り方、裏技は、ブログ記事で..『すー太郎』で検索!


塩麹さんdeちらし寿司
塩麹さんで“づけ”にすると色がきれいに仕上がります。


空煎り豆腐の塩麹ちらし寿司
塩麹レシピ17他の塩麹レシピ、塩麹の作り方、裏技は、ブログ記事で..『すー太郎』で検索!


きのこちらしずし
具材のきのこ、ベーコンは、電子レンジ加熱で簡単調理!!きのこたっぷり、大葉の風味のいいちらしずしです。


塩麹のちらし寿司 ~ひな祭りに~
お寿司の調味料は塩麹とお酢だけ。塩麹の威力を感じる一品です!お砂糖は入りません。ヘルシーです!


塩麹豚ちらしずし
塩麹レシピ2ご飯を炊いて、混ぜるだけなのにこんなに美味しい♪料理の工夫は、『すー太郎』で検索してネ♥


茸のちらし寿司
茸の醤油煮で作るヘルシーチラシ寿司♪


ウチのちらし寿司
混ぜこむ具材は3つ、あとは炒り卵だけのシンプルなちらし寿司です。私が酢飯が苦手なので、すし酢は使わず、混ぜご飯です。


うちのちらし寿司(ばらちらし)
うちのは超具沢山!ばらちらし風です。ひなまつりやちょっとしたおもてなしに♪


きのこのカップちらし寿司
食物繊維たっぷりで、きのこの食感が良い乾燥きのこを使用しています。乾燥だから水っぽくならず、美味です!


*鯵のちらし寿司*
とってもシンプルで簡単♪さっぱりとして美味しいですよ !


塩さばちらし寿司 簡単
塩サバとしそがとても風味よく、食がすすむ一品です。簡単なのに何となくやった感も嬉しいです。


ひじきの薄味煮と塩麹で♡簡単散らし寿司
塩麹と酢で作る即席の酢飯にひじきの薄味煮が好相性♬暑い日のご飯にもお勧めの、時短で美味しいレシピです(*´∀`*)


簡単漬物入りちらし寿司
具は白ごまと大葉、奈良漬けのみじん切りとシンプルに。盛り付けた錦糸卵、紅生姜、大葉の彩りが食欲をそそります。


春糀のちらし寿司
3月3日は、ひな祭り。昨年も好評だった糀屋のちらし寿司がおススメです。


塩さばで♪簡単♪散らし寿司☆
塩さばを使って、簡単散らし寿司を作ってみました♪簡単でさわやか、とっても美味しい~!


ひな祭りに♡塩麹de海鮮ちらし寿司
お祝い事に見た目も華やかなちらし寿司はいかがですか?塩麹で漬けた海鮮を使って、簡単でちょっと豪華なひと時をどうぞ✨


鮭のちらし寿司
鮭の代わりにじゃこや鯵の開き、ウナギでもおいしいですよ。冷蔵庫の残りもので適当に作れて見た目が豪華なので便利です。


✿菜の花と桜えびのちらし寿司✿塩麹で★
ちゃちゃっと作る普段寿司です★塩を塩麹にして★塩味もOK✿卵と菜の花・桜エビの彩りもきれいです☆☆


ちらし寿司
昔ながらなのシンプルだけど具材たっぷり(^ー^)


甘味噌鮭のカラフルちらし寿司
焼いた鮭をみそだれで絡め、ちらし寿司の具にすると、旨味のあるお寿司に‼️きゅうりの食感を加えることで、あっさりたっぷり頂けますよ。


ひな祭り ちらし寿司ケーキ 美味しい酢飯
美味しい酢飯の作り方♪具材を載せてちらし寿司にも、にぎり寿司にも♪


簡単★ちらし寿司
簡単なのに!美味しいし豪華(^O^)/♪ 大切な日にみんなと食べたい一品です(*^_^*)具材を色々アレンジ可能ですよ~


超簡単★鮭のちらし寿司
炊きたてご飯にささっと具材を混ぜるだけで、華やかなお手軽ちらしがすぐに出来ます。


普通のちらし寿司♪
乗せる具はお好みで♪混ぜる具コチラ→( レシピID.521963 )美味しいです(*^_^*)


*筑前煮でリメイク・簡単ちらしずし*
筑前煮が余ってしまったら、ちらし寿司にリメイク^^具材に、しっかりと味もしみていると思うので美味しいと思います♡


ウチの五目ちらし寿司
具材は好きなものに変えてOK


新ショウガと青じそのちらし寿司
新ショウガの香り豊かな、さっぱりとしたちらし寿司です。こってりとりたお肉・魚料理と一緒にどうぞ♪


甘い具が苦手な人のちらし寿司
ひなまつりのちらし寿司に…♡甘い具が苦手な人に喜ばれるちらし寿司です。


簡単!鮭の親子ちらし寿司!!
美味しいちらし寿司食べたい!!でも意外と手間がかかるんですよね。具材は最小限でシンプルですけど、美味しかったです。ひな祭りにもいいかな。

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18531731