アレンジ無限大♪シンプル基本のパン生地

ホームベーカリー任せの扱いやすい成形しやすい生地♪好みの形で作って楽しい!ふんわり焼きたてパン揚げたてパンのできあがり♪
このレシピの生い立ち
成型しやすい生地にするため試行錯誤してできた、今では定番の配合です。
アレンジ無限大♪シンプル基本のパン生地
ホームベーカリー任せの扱いやすい成形しやすい生地♪好みの形で作って楽しい!ふんわり焼きたてパン揚げたてパンのできあがり♪
このレシピの生い立ち
成型しやすい生地にするため試行錯誤してできた、今では定番の配合です。
作り方
- 1
バターは室温に戻して柔らかくしておく。
☆をホームベーカリーに入れ、一次発酵45分にセットしてスイッチオン。 - 2
※ドリュールが必要な場合は小さじ1ほど取り出し、使うまで冷蔵庫に入れておく。
- 3
生地がまとまったらバターを入れて後は機械におまかせ。
※冷えてるバターの場合はラップに包んで手のひらで潰して加える。 - 4
生地ができたら12~16等分にして軽く丸めて乾かないようにして10分ほど休ませる。
※菓子パンには16等分がオススメ。 - 5
バーガーには12等分、ビッグバーガーには8等分がオススメです。
※乾燥防止カバーID:19545654 - 6
※バーガーバンズやマラサダの場合は、丸めなおして天板に並べ、5分ほど休ませてから、手のひらで潰して形をととのえる。
- 7
※麺棒を使う時は、少量の手粉を使用し、平たくして空気を抜く。
※あんぱんは餡などの具を包む。 - 8
※ゴマ付きの場合は、生地の表面を水で濡らし、ゴマをふりかける。
※器にゴマを出し、水がついた部分を逆さにしてつけてもOK - 9
2倍の大きさになるまで二次発酵させる。
◆冬→オーブンの35〜40度で40分くらい。
◆夏→常温で30分くらい。 - 10
オーブンを180~200度に設定し、(冬は予熱中にオーブン上に置いて待機させ)、予熱が終わったら10〜15分焼く。
- 11
※ドーナツの場合
油を熱し、温まったら弱火にして、生地の表になる面から1分半揚げ、返して1分半、更に返して30秒揚げる。 - 12
焼き上がったら網や皿に移し、荒熱がとれたらポリ袋に入れて15度以下で保存し、3〜4日で消費してください。
- 13
〈ゴマ付きバンズ〉
焼きあがり。 - 14
〈ちぎりパン〉〈バタートップ〉
成形など参考にどうぞ→ID:18916900 - 15
〈カレーパン〉
成形など参考にどうぞ。→ID:18238932 - 16
〈ハムロール〉
エッグハムロール、オニオンハムロールなどアレンジ色々、成形など参考にどうぞ→ID:19547260 - 17
〈リングドーナツ〉
成形、ココア生地など、参考にどうぞ。→ID:20115752 - 18
〈冷凍たまごベーコンエッグ〉
成形など参考にどうぞ→ID:20042654 - 19
〈ブラウニー型〉
成形など参考にどうぞ
ホットドッグギディ→ID:18608065 - 20
〈パウンド型〉
成形など参考にどうぞ
ミルクブレッド→ID:20115541 - 21
〈渦巻き抹茶ロールパン〉
成形など参考にどうぞ。
→ID:19710274 - 22
〈オニオンブレッド〉
一人分ずつ成形して食べやすい!
成形など参考にどうぞ→ID:20113535 - 23
〈コロッケパン〉
成形など参考にどうぞ。→ID:20382152 - 24
〈コッペパン〉
成形など参考にどうぞ。→ID:18550479 - 25
〈ウインナーパン〉
コッペパンの簡単成形など参考にどうぞ。
→ID:18676934 - 26
〈チキンタツタ風バンズ〉
成形など参考にどうぞ。
→ID:19106811 - 27
〈イングリッシュマフィン風〉
生地に水をつけ、コーングリッツをまんべんなくまぶす。 - 28
手で軽く押さえて平たくして二次発酵させる。
- 29
〈チーズフォンデュちぎりパン〉
感覚を空けて並べて二次発酵させる。 - 30
170~180度に予熱したオーブンで18~20分ほど焼く。
*人参、ブロッコリーの芯を茹でて型抜きして飾っています。
コツ・ポイント
◆いろんなパンを作るといいですよ♪バーガー用、ドーナツ、メロンパン、お惣菜パンなど2~4種類など
◆基本的に大事なのは『古いイーストは使わない』『イーストの開封後は冷凍庫で保存』『バターは柔らかくして後で加える』『二次発酵をしっかりとる』
似たレシピ
-
-
-
-
-
基本のふわふわバターロール☆HB簡単 基本のふわふわバターロール☆HB簡単
まずは基本*^^*バター多め♡扱いやすい生地なので、成型しやすいですよ♬この生地で菓子パンや惣菜パンも作れます♡ kumi0901 -
サクサク☆コーンミールパン サクサク☆コーンミールパン
トーストするとサックッサク。ほんのり黄色くてコーンの香りがするパンです。バターが溶けると香ばしい!ホームベーカリーお任せパンです。写真はHBで捏ねて、その後取り出して発酵、成型、焼成したものです。’08.3.12レシピ分量変更しました。 のりとる -
-
-
-
ふわふわ☆きょうこの白パン2014夏 ふわふわ☆きょうこの白パン2014夏
ふんわり食感の良い白パンです。HBで扱いやすい生地に仕上げました。焼きたての ふわっふわを味わってみて下さいね。 きょうこ17
その他のレシピ