作り方
- 1
長芋は皮を剥いてすりおろす。オクラは好みの固さにゆでて小口切りにする。ネギも小口切りにする。
- 2
めんつゆと水を1:3~4の割合で割って、だしの素を加えてつゆを作っておく。(冷蔵庫で冷やしておく)
- 3
たっぷりのお湯を沸かしてそばを茹でる。表示の時間より少し長めに茹でて、ザルにあけて流水で洗う。
- 4
大きめのボウルに氷水を用意して、3のそばを入れてそばをしめる。水気をよく切って器に盛り付ける。
- 5
1のとろろ、オクラ、ネギを盛り付けて、真ん中に卵黄を落とす。2のつゆをかけて、海苔を飾って出来上がりです。
コツ・ポイント
とくにありません(^-^)
が~っと混ぜて食べるのが私は好きです♪
似たレシピ

とろろそば☆
暑くて食欲のない日でもこれならツルツルッといけちゃいまぁす♪


冷やし山菜とろろそば
夏場は特に食欲がないときも、サラッと食べられます。


月見とろろ蕎麦
山芋が余っていたので、お蕎麦に掛けました。


月見とろろそば
体がほっとするやさしいおそばです


【簡単】なめたけとろろそば
まぜて食べてもよし、つゆで食べてもよし


ぶっかけとろろそば♪
これから暑い日にはピッタリのおそばです。


我が家の冷やしとろろ蕎麦☆
下準備さえしとけば後はのんび〜り帰りを待つだけww


茄子天とろろ蕎麦
なすの天ぷらでとろろ蕎麦をボリュームアップです。つるつるとのど越しが良いので夏場でもガッツリ食べられます。


ぶっかけとろろ蕎麦♪
お昼は簡単にcooking♪つるつるずるずるwWこれからの季節にぴったり(^^)


ねばねばさっぱり♪オクラとろろ蕎麦
暑くて食欲ないときにでもつるつる食べられちゃいます。


簡単!冷やしとろろそば
手軽に栄養補給!ネバネバ&トロトロの冷たいそばです。きゅうりの食感もお楽しみいただける一品です。


黄身が濃厚♪ 月見とろろ蕎麦
とろろと卵黄の相性抜群♪ 濃厚でクセになる美味しさです。


とろろ蕎麦
暑い日におすすめです〜さっぱりして美味しいよ♪♪


簡単☆温かい☆とろろ蕎麦
簡単でお腹があまり空いていない人にオススメの温かい☆とろろ蕎麦です☆


ネバネバで夏を乗り切れ!おくらとろろそば
おくらも山芋とろろも、夏には嬉しい食材ですよね!それを冷っこい蕎麦と一緒に食べましょう!


とろろ蕎麦
割烹白だしを使って、簡単に美味しく。


冷やしとろろ蕎麦:200円ランチ
お久しぶり 9月17日の200円ランチ 今日からレシピを掲載 調理法は基本的に茹でる、混ぜるです 簡単ですので参考に


あったか♡茄子入り納豆とろろそば
ほっこり温まる~!とろ~りちゅるちゅる美味し~い(*´∀`*)最後の一滴まで飲み干せちゃいます❤*。


茄子とろろ蕎麦
休日のランチに、さっと!茄子ととろろは多めに下ごしらえて夜ご飯の小鉢にも!


さっぱりもやしとろろそば(^^♪
つわり中でもさっぱり食べられる!しかも具沢山だから栄養満点。もやしとそばって意外と合いますよ~(^_^)v


夏に♪なめたけとろろそば
2020/9/2人気検索1位感謝♪♪ 夏らしい冷やしそばです。ネバネバ効果で健康になりましょー!


とろろ蕎麦
♢おひとり様ランチ編ササッと出来てササッと食べれる蕎麦にはとろろがよく似合う♡長芋だから簡単とろろ蕎麦♪


納豆inとろろそば☆
ムチン系の食材を使用した健康志向のお蕎麦です^ ^


とろろそば・イワシ缶詰のせ♪
長いもとかば焼き缶が合う♡休日のランチにぴったりです。


ピリ辛!とろろそば
暑い夏にもつるつる食べられる!


オクラとろろ蕎麦
のどごし抜群!夏にはサッパリねばねばツルツル♪


ネバネバヘルシーオクラ納豆入りとろろそば
長芋、オクラ、納豆のトロトロと焼きナスがベストマッチで食欲のない時におすすめな一皿です


年越し蕎麦!お正月も!長芋*とろろ蕎麦♪
温かいお蕎麦にとろとろすりおろし長芋・卵黄をのせて♪♪


トマトとモロヘイヤのとろろそば
息子クンの大好きなモロヘイヤ&トマト&長芋を組み合わせて作る、夏場にツルンっと食べたい冷たいおそばです。


⚫とろろ蕎麦!超楽!超美味しい!
栄養満点!初心者の方でも、本格派なとろろ蕎麦が簡単に出来ちゃいます!一番面倒なのは、長芋をすりおろす作業位です(笑)

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19642858