わかめとタコの中華風酢の物

ココア1324
ココア1324 @cook_40095543

酢の物が好きでいつも作るので、覚え書きです。
このレシピの生い立ち
家で出て来るのはわかめときゅうりのみのもの。もちろんそれも美味しい。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 塩蔵わかめ 100g
  2. 茹でタコ 100g
  3. きゅうり 2本
  4. 醤油 大さじ3
  5. 米酢 大さじ3
  6. 上白糖 大さじ3
  7. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    わかめの塩を抜く。30分くらい水で戻し、水を変えて二回くらい洗う。

  2. 2

    わかめを刻む。

  3. 3

    きゅうりを薄切りにする。

  4. 4

    ボウルにきゅうりを入れ、塩(分量外)を適量振り軽く揉む。

  5. 5

    塩を洗い流す。ボウルに水をはりザルにあける。二回行う。

  6. 6

    タコは薄切りにする。

  7. 7

    ボウルに調味料を全て入れ砂糖が溶けるまで混ぜる。

  8. 8

    きゅうりのボウルにタコとわかめを入れて、調味料も入れてよく混ぜる。

コツ・ポイント

塩は完全に洗い流す事。乾燥わかめでもいいけど、塩蔵わかめだと食感がいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ココア1324
ココア1324 @cook_40095543
に公開
料理好きとよく料理することはちょっと別の問題だなと思っています。美味しく食べることしか考えていません。
もっと読む

似たレシピ