作り方
- 1
ナスの色を抜く為に、落し蓋をして重しを載せて、水に漬けて一日置く。
重しは3.5k - 2
まだ色が抜けて無いので、水を替えて漬け込む。
- 3
大体ぬけました。
- 4
5%の塩水に唐辛子大さじ2を入れて3を入れ、落し蓋をして重しを載せて漬け込む。
重しは1kg位 - 5
2〜3日漬けて白く濁って来たら、取り出して水洗い。
- 6
3%の塩水に唐辛子大さじ2を入れ4と同じ様に漬け込む。
- 7
2〜3日漬けて白く濁って来たら水洗い。
- 8
鍋に1%の塩水、●を入れて煮立てた所に7を入れて落し蓋をして重めのお皿で重しをして冷めるまで放置。
- 9
冷めたら、タッパーや保存袋等に入れて出来上がり。
コツ・ポイント
唐辛子の量はお好みで加減して下さい。
漬けている時の重しが重いとナスが潰れて、食感が悪くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20139056