豆腐とおからパウダーのお好み焼き風

レバみみ
レバみみ @cook_40299777

238Kcal糖質7.8g
簡単!水切り不要!在庫整理に◎
ダイエット時もそうじゃない時も、簡単ズボラおかずをどうぞ。

このレシピの生い立ち
野菜とたまごの納豆焼き(レシピID:22032432)をもとに納豆を豆腐に置き替えて、お好み焼き風にしたレシピです。オカズにもオツマミにもなるトレ飯です。
半端野菜・半端肉・半端シーフードの消費にも◎美味しく在庫整理しましょ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. キャベツ 100g〜
  2. 豆腐 150g
  3. おからパウダー微粉 大さじ1〜
  4. たまご 1個
  5. 鶏がら顆粒 小さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. かつおぶし1.5g入 2パック

作り方

  1. 1

    キャベツを水洗いして水気を取ってから、千切りか粗みじんにしておく。

  2. 2

    ボウルに豆腐・おからパウダー・たまご・鶏ガラ顆粒を入れて、ホイッパーでよく混ぜる。
    豆腐の水切りは不要です。

  3. 3

    おからパウダーはメーカーによって吸水率が異なるので、お好みの固さの生地になるよう調節してください。

  4. 4

    ③のボウルに①のキャベツを入れて、よく混ぜる。
    生地が固すぎたら、分量外の料理酒を少量加えてみてください。

  5. 5

    大きめのフライパンにごま油を入れて、中火にかける。

  6. 6

    フライパンが温まったら、④の生地を入れる。

  7. 7

    フライパンにフタをして、弱火〜中火で5分ほど焼く。

  8. 8

    焼き面が焼けたかフライパンを揺すって確認する。
    しっかり焼けてたら、フライパンの中で生地がクルクル動きます。

  9. 9

    ターナーを差し込んで生地が崩れるようであれば焼きが足りません。もう少し焼いてください。

  10. 10

    片面がしっかり焼けたら生地をひっくり返して、そのまま3分ほど焼く。
    ターナー2本使うと返しやすいです。

  11. 11

    生地の真ん中に串をさして、何もついてこない&水分が溢れてこなければ焼き上がり。

  12. 12

    お皿に盛ってかつおぶしをかけて、お好みでソース・マヨネーズ・しょうゆ・ぽん酢などをかけて召し上がってください。

コツ・ポイント

・おからパウダーが水分を吸収するので、豆腐の水切りは不要です!
・キャベツは千切りのカット野菜を使うと時短&楽ちん♪
・小口ネギを入れても美味。半端野菜があったら粗みじんに切って混ぜちゃいましょ。
・半端なお肉や冷凍シーフードを使っても◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

レバみみ
レバみみ @cook_40299777
に公開
カロリー制限・糖質制限・ジム通い・16時間断食など試行錯誤を経て、43歳から3年で27Kg減量達成!記載しているカロリーと糖質量は、あすけん調べによる概算なので目安として捉えてください。味付けは薄味&甘さ控えめです。ダイエットは美味しく楽しく♪料理はシンプル&楽ちんに!年末までダイエットモードに入るのでレシピアップ少なくなりますが、つくれぽ&フォローは全部拝見してます♪ありがとう♡
もっと読む

似たレシピ