かぼちゃの団子汁

世田谷保健所 @setagayahokenjyo
かぼちゃの団子を月に見立てて、お月見に作ってみてはいかがですか?
~和食を食べよう~
このレシピの生い立ち
みんなで楽しくおいしくvol.3
レシピ提案
区立用賀中学校
かぼちゃの団子汁
かぼちゃの団子を月に見立てて、お月見に作ってみてはいかがですか?
~和食を食べよう~
このレシピの生い立ち
みんなで楽しくおいしくvol.3
レシピ提案
区立用賀中学校
作り方
- 1
ごぼうはななめ小口切り、だいこんはいちょう切りにする。
こまつなは茹でて3㎝くらいの長さに切る。 - 2
かぼちゃは茹でて皮を取り裏ごし、★の白玉粉・豆腐を合わせよくこねる。(水は固さをみながら加え、耳たぶくらいの固さにする)
- 3
鍋に油をしき、ごぼうを炒めたら、だし汁とだいこんを加え煮る。
- 4
2を丸めて3の汁に入れて煮る。
- 5
しょうゆ・塩で味付けし、お椀に盛り付け、こまつなを添える。
コツ・ポイント
古くから日本では、季節ごとに行われる行事に合わせて行事食が作られてきました。学校給食ではお月見の季節に「お月見団子汁」としてこの献立が提供されています。彩りがきれいな一品です。
似たレシピ
-
-
冬至にピッタリ!!かぼちゃのだんご汁 冬至にピッタリ!!かぼちゃのだんご汁
令和4年12月22日は冬至。かぼちゃを食べると良いと言われるこの日。かぼちゃのだんご汁を食べて、心も体もポカポカに! 宇城市 -
-
-
-
-
-
野菜を食べよ【南瓜団子の団子汁】癒し系♪ 野菜を食べよ【南瓜団子の団子汁】癒し系♪
お汁にも 団子にも 南瓜が入ってほんのり甘く癒し系。お野菜もたっぷり入って・・・寒いよね; あったまってね♪ pegupepepe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22286114