里芋のみぞれ浸し

サクラうさぎ @cook_40033594
揚げたホクホク里芋とおろし大根のベストマッチなお浸しです(^□^*)
*アレンジで蓮根と茄子で作りました♪(作り方7参照)*
このレシピの生い立ち
里芋があるけど煮物は飽きたな~…。と思った時にお浸しにしては?と考え付いた!大根も余ってるしミゾレにしちゃえっ★と突発的に思いついたお母さんが大大大好きな里芋のお浸しです(^▽^*)
作り方
- 1
里芋は洗って皮を剥いて適当な大きさに切り、大根は皮をむいて摩り下ろし、少し水気を絞っておく。
- 2
少量の水を入れてラップをしてレンジで柔らかくなるまでチンする。
- 3
油を熱して、やわらかくなった里芋を表面がカリッとするまで揚げる。
- 4
お鉢に★の材料を入れて1000Wのレンジで1分程チンして温める。
- 5
揚がった里芋を温めたおダシに浸しておろし大根も加えてスプーンで軽く混ぜ馴染ませると完成♪
- 6
今回は里芋だけですが、ナスも揚げていれると更に美味しいですよ(^^*)
- 7
アレンジで蓮根と茄子で作りました(^^)作り方は全く一緒で素揚げをします。里芋とは一風変わって蓮根のシャッキリ感がアクセントで美味しいですよ♪
コツ・ポイント
里芋の表面がカリッとするまで揚げると中がホクホクして美味しいです(^^*)
レンジでチンするのを忘れるとなかなか里芋に火が通らないのでチンするのをお忘れずに! おダシはもちろん市販品でなくて自作でも全然OKです!
似たレシピ

里芋と茄子となめこのみぞれ煮
里芋と茄子といんげんを揚げてみぞれ煮にしました。里芋も茄子もいんげんも大根おろしと相性抜群。とても美味しいよ(^^♪


里芋のみぞれ汁
里芋のホクホクが大根おろしに合います♪


揚げ出しさといも
揚げ出し豆腐を里芋で作りました☆ほくほくの里芋が出汁つゆと合います◎


揚げだし里芋
ホクホクの里芋が美味しい


里芋となめこのおろし煮
もっちりな感じの里芋がおいしい。大根おろしがいいお味です♪


里芋のみぞれ煮
ネットリ里芋とアッサリ大根おろしがとてもよく合う煮物ですよ(*´¬`)❤


フライドサトイモ
サトイモをあげたら美味しいかなぁっと思って作りました!ホクホクで美味しいですよ♪♪


レンコンとさといもの柚子こしょうネーズ
レンコンとさといものベストぺあです


さといものごまがらめ
里芋を揚げて、たれと絡めるだけ!ホクホクとした里芋がとてもおいしいおかずです。


さといもとはすのはさみ揚げ
さといもはレンジで加熱、潰して塩をして小判型に丸めてハスで挟み揚げます。大葉と大根おろしとポン酢でさっぱりいただきます。


さといもの揚げ出し風
ほくほく、ねっとりサトイモです。


里いもの唐揚げ
里いものホクホクと外のカリカリが絶妙です。


里芋の揚げ団子
ホクホク里芋の揚げ団子です


揚げ里芋のおかか和え
揚げたホクホクねっとりの里芋にめんつゆ・かつお節が合います。おつまみにどうぞ。


里芋のねっとりほっこり唐揚げ
里芋を揚げてほくほくねっとり味わいながら!お酒のおつまみやお弁当にも!


簡単♡ぷりぷりっイカと里芋の煮物
イカぷりっぷり♪ホクホク里芋の煮物です^_−☆イカの旨味で里芋が更に美味しくなります♡


里芋の揚げ浸し
里芋を揚げるとからっとしておいしい♪そのまま食べてもいいけど、大根おろしで揚げ浸しにしてみました♪いつもと違う一品に♪


里芋の唐揚げ
里芋のほくほくサクサク唐揚げ


里芋と豚ミンチの味噌煮
トロトロ里芋と味噌と豚挽き肉のコクがベストマッチ!


里芋の大根おろし和え
茹でた里芋を大根おろしで和えました。


茄子のみぞれがけ
茄子の味が全然しない!!コレなら茄子嫌いでもイケちゃう♪


鶏肉と里芋のごま煮
さといものねっとり感と練りごまがベストマッチ。


いかと里芋の煮物
するめいかと里芋のベストマッチな煮物。するめいかは煮過ぎず、柔らかく仕上げます。


ホクホク里芋の揚げ出し
里芋が外はカリッと中はホクホクです。


里芋の唐揚げ
米粉活用里芋で作るねっとりホクホクの美味しい唐揚げのレシピ


めちゃ旨♡ほくほく里芋の揚げ浸し*
里芋の揚げ浸し*とーっても美味!大根おろしと大葉とたっぷりめんつゆをかけてホクホク食感♡召し上がれ(´∀`)


里芋とレンコンの揚げびたしを、白だしで
里芋とレンコンをあげていきます。


揚げ里芋のみぞれあん!超新感覚❤
大根おろしが揚げ里芋をフワッと包み込む冬のご馳走!新感覚食感でもどこか懐かしい❤2014年11月22日改正しました。


ホクホク、里芋フライ
外は、カリカリ中はホクホク里芋フライビールとどうぞ

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17941659