ほんのり甘め☆もずくの中華和え

ひ・ゆ
ひ・ゆ @cook_40124516

子供でも食べやすいように酸味は控え目です☆お好みでラー油を足すとヘルシーなおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
生もずくや、解凍もずくは安いけど…たくさん入っているので大好きな中華サラダの春雨をもずくに代用してみました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. もずく 200g位
  2. キュウリ 半分
  3. ハムやカニカマ 1〜2枚(本)
  4. 醤油 15g
  5. 15g
  6. 砂糖 10g
  7. 鶏ガラダシ(無くても) 少々
  8. ごま 10g
  9. すりごま炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    もずくは水洗いし、ザルにあげ水を切る。手でぎゅっと握るとプチプチっと切れて食べやすくなります☆

  2. 2

    キュウリやハムは千切りに。カニカマは食べやすいようにカットしてさいておく。

  3. 3

    調味料を全てまぜあわせ、お好みで醤油・お酢は増やすか、砂糖を減らしても。(^。^;)

  4. 4

    全て混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やして出来上がりです☆お好みでラー油を入れても美味しいですよ♪

コツ・ポイント

もずくの水気は出来るだけしっかりきってください☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ひ・ゆ
ひ・ゆ @cook_40124516
に公開

似たレシピ