切り干し大根のピリ辛はりはり漬け

あゆみなパンこ
あゆみなパンこ @cook_40272168

ガスも電気もほとんど使わず、野菜をたっぷりサッパリ食べれて経済的な常備菜です(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
切り干し大根の煮物を作る時、戻した切り干し大根の一部をサッパリ食べられるメニューにしようと思い付き、冷蔵庫にある材料で作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜5人分
  1. 切り干し大根 20g
  2. もやし 1袋
  3. 人参(中) 1本
  4. きゅうり 1/2本
  5. *しょうゆ 大2
  6. *酢 大2
  7. *三温糖 大1と1/3
  8. ゴマ 小1
  9. *塩 少々
  10. 白いりごま 大1
  11. 唐辛子(輪切り) 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    切り干し大根はざっと洗って、水に浸けて15分くらいもどし、水気をギュッと絞って食べやすいように適当な長さに切る。

  2. 2

    人参ときゅうりは千切りにして、軽く塩(分量外)を振り5分くらいしたらさっと洗ってギュッと絞る

  3. 3

    もやしは袋ごとレンジ(700w)で1分30秒チンする。袋からザルにあけ冷水で洗って水気をギュッと絞る。

  4. 4

    大きめのボールに*の調味料を混ぜ、水気を絞った1、2、3を入れて混ぜてる。最後に白いりごまと唐辛子を入れさっと混ぜる。

コツ・ポイント

時間がたっても水っぽくならないように、それぞれの野菜はしっかりと絞ったほうが良いですよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あゆみなパンこ
あゆみなパンこ @cook_40272168
に公開

似たレシピ