ナカコ将油「米こうじ」で甘酒作り♪

タニカ電器
タニカ電器 @tanicadenki_official

簡単に甘酒作り♪こだわりの米こうじを使った豊かな風味と味わいをお試しください♬

このレシピの生い立ち
創業140年余年の蔵元「ナカコ将油」の、伝統的な製法と国産原料にこだわった米こうじがタニカ電器【すばる屋】から発売されました。このこだわりのナカコの米こうじを使った甘酒です。出来上がりは、こうじのクセが少なく、食べやすい甘酒になりました。

ナカコ将油「米こうじ」で甘酒作り♪

簡単に甘酒作り♪こだわりの米こうじを使った豊かな風味と味わいをお試しください♬

このレシピの生い立ち
創業140年余年の蔵元「ナカコ将油」の、伝統的な製法と国産原料にこだわった米こうじがタニカ電器【すばる屋】から発売されました。このこだわりのナカコの米こうじを使った甘酒です。出来上がりは、こうじのクセが少なく、食べやすい甘酒になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米こうじ(ナカコ将油) 200g
  2. 炊立てのご飯 1合(約320g)
  3. 400ml
  4. 設定
  5. 温度 60℃
  6. タイマー 6時間
  7. 使用機械
  8. ヨーグルティアS (タニカ)

作り方

  1. 1

    内容器を熱湯または電子レンジで消毒します。

  2. 2

    内容器に炊き立てのご飯、水、米こうじの順番に入れよく混ぜます。

  3. 3

    内ふたをはめ、取手ふたをしっかり閉めます。本体に入れ、外ふたをかぶせます。

  4. 4

    温度60℃、タイマーを6時間にセットし、スタートボタンを押します。

  5. 5

    6時間後、甘さが出ていれば完成です。冷蔵庫で保存し、1週間を目安にお召し上がりください。

  6. 6

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『甘酒桃シャーベット』作り方はこちら・・・レシピID:20913144

  7. 7

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『栗きんとん』作り方はこちら・・・レシピID:21181877

  8. 8

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『甘酒かぼちゃポタージュ』作り方はこちら・・・レシピID:21209178

  9. 9

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『水煮大豆の甘辛和え』作り方はこちら・・・レシピID:21893657

  10. 10

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『イチゴ豆乳白玉甘酒』作り方はこちら・・・レシピID:20655243

  11. 11

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『甘酒入りブラウニー』作り方はこちら・・・レシピID:20610096

  12. 12

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『酒まんじゅう』作り方はこちら・・・レシピID:20569200

  13. 13

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『柏餅』作り方はこちら・・・レシピID:20727519

  14. 14

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『パン耳プディング』作り方はこちら・・・レシピID:21031766

  15. 15

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『芋ようかん』作り方はこちら・・・レシピID:21071205

  16. 16

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『甘酒いちご大福』作り方はこちら・・・レシピID:21191334

  17. 17

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『甘酒あずきバー』作り方はこちら・・・レシピID:21552024

  18. 18

    手作り甘酒を使った簡単レシピ『甘酒入りスイートポテト』作り方はこちら・・・レシピID:21604100

コツ・ポイント

熱いご飯に米こうじを加えると、酵素が失活し甘くならない事があります。ご飯、水、米こうじの順番で内容器に入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タニカ電器
タニカ電器 @tanicadenki_official
に公開
ヨーグルティアSを使った発酵食の作り方や、アレンジレシピをお届けします♪
もっと読む

似たレシピ