ズッキーニ&ベーコン★5分でイタリアン!

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

オリーブオイルにおろしにんにくを入れた段階で、もうイタリアン!ズッキニーとベーコンの色んな味と食感をお楽しみください☆

このレシピの生い立ち
今年初のズッキーニを買ったので、今までとは違う味付けで作ってみました。

ズッキーニ&ベーコン★5分でイタリアン!

オリーブオイルにおろしにんにくを入れた段階で、もうイタリアン!ズッキニーとベーコンの色んな味と食感をお楽しみください☆

このレシピの生い立ち
今年初のズッキーニを買ったので、今までとは違う味付けで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ズッキーニ1本で作るレシピ
  1. ズッキーニ 1本(200g位)
  2. ベーコン 20g
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. おろしにんにく(チューブ) 1cm分
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. パルメザンチーズ(粉チーズ) 大さじ2

作り方

  1. 1

    ズッキーニは縦半分に切り、7mm幅位の半月切りにする。
    ベーコンは、7mm幅位の細切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油とおろしにんにくを入れて混ぜてから、中火にかける。

  3. 3

    2のおろしにんにくがパチパチし始めたら、1のズッキーニとベーコンを加える。

  4. 4

    ※ズッキーニが重ならないように並べると、均等に焼くことが出来ます。

  5. 5

    途中でズッキーニの上下をひっくり返して両面を焼き、塩・こしょうを振りかけて混ぜる。

  6. 6

    5のフライパンの火を止めてからパルメザンチーズを加えて混ぜ、すぐにお皿に盛り付ける。

  7. 7

    ※フライパンにパルメザンチーズを加えてからそのまましばらく置いておくと、余熱でパルメザンチーズがとろけてしまいます。

  8. 8

    ◆このレシピと同じような味付けをなすで作るレシピ
    『なす&ベーコン★5分で簡単イタリアン!』
    ID:19191068)

  9. 9

    ◆ズッキーニを使ったレシピ
    『無限★ズッキーニ!カレーチーズ焼き。』
    ID:18469844

  10. 10

    『焼くだけ!さっぱり☆ズッキーニの南蛮漬け』
    ID:18536500

  11. 11

    『なすズッキーニ玉葱ピーマン★ラタトゥイユ』
    ID:21857615

  12. 12

    『夏☆鶏むねズッキーニなすのトマト缶煮込み』
    ID:21930094

  13. 13

    『朝食にズッキーニトマトスクランブルエッグ』
    ID:21893860

  14. 14

    『夏野菜ズッキーニとパプリカのカレーマリネ』
    ID:22002622

  15. 15

    『ズッキーニとカニカマの胡麻マヨサラダ』
    ID:18467151

  16. 16

    『ズッキーニかにかまプチトマトのチーズ焼き』
    ID:22007578

  17. 17

    『ししとうズッキーニちりめんじゃこ甘辛炒め』
    ID:21937828

  18. 18

    『焼きズッキーニの油淋鶏(ユーリンチー)風』
    ID:21882770

  19. 19

    『簡単!ズッキーニ青のり塩焼き。お弁当にも』
    ID:21895686

  20. 20

    『ズッキーニハムトマト☆バジルレモンマリネ』
    ID:21892940))

  21. 21

    『さっぱり☆ズッキーニわかめカニカマ酢の物』
    ID:21895818

  22. 22

    『ランチに!ズッキーニでナポリタンパスタ風』
    ID:21893930

  23. 23

    『夏にさっぱり☆ズッキーニ塩麹レモン浅漬け』
    ID:18566245

  24. 24

    ☆2019.06.19
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

コツ・ポイント

ズッキーニ・ベーコン・パルメザンチーズの分量は目安です。
お手持ちの材料の分量でアレンジしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ