ひじきの五目煮~簡単にちゃんと作ろう~

むむにゃん @cook_40235770
簡単だけど、しっかり作る。我が家の定番シリーズです。たくさん作って、お弁当の隅や混ぜご飯にも。
このレシピの生い立ち
2週に1度は作る、定番のおばんざいです。
構えず気楽に、でも変わらぬ味。一口ずつラップで包み、冷凍しておくとお弁当にそのまま入れられます。お弁当のおかずが寂しいなぁという時は、5、6個をご飯に混ぜてひじきご飯にして誤魔化します。
作り方
- 1
ひじきを表示どおりに戻してザルにあげる。ちくわは縦半分にしてから5ミリ幅に。油揚げはさっと熱湯に通すと油臭さがぬけます。
- 2
ほかの野菜類もだいたいひじきと同じくらいの量だとバランスが良い…気がします。目安のために、ずっと同じコップを使います。
- 3
鍋に大さじ1程度の油を入れ、にんじん、油揚げ、ちくわ、大豆の順に入れて軽く炒める。ここで砂糖を投入。
- 4
同じコップに調味料をいれます。大体です。あとは味見しながら調節していきましょう(^^;)
- 5
ひじきを入れひと混ぜし調味料を入たら一煮立ちさせる。この時点ではちょっとボヤッとした味でも、煮詰めていくから大丈夫。
- 6
あれば落し蓋をし中火で15分くらい、汁気がほぼ無くなったら小さじ1の醤油と枝豆を入れ、最後にゴマをたっぷり振り入れる。
- 7
最後に強火にして10秒。余分な水気を飛ばします。
コツ・ポイント
少し甘めの味付けになっているかも知れません。お好みで調節して下さい。その時はみりんを減らすといいです。最後に醤油を入れると味がしまります。
似たレシピ

ひじきの五目煮
【常備菜シリーズ】副菜の定番ですごはんと混ぜてひじきご飯に、鶏挽肉と混ぜて鶏団子にアレンジも!重宝する一品です


簡単美味しい☆ツナを使ったひじきの五目煮
少し濃いめのしっかり味です。お弁当や混ぜ込みご飯にも是非〜♪


ひじきの五目煮
定番常備菜たっぷり作りおき最後はご飯に混ぜて、ひじきご飯に!


ひじきの五目煮♪
*トップ10入り*ありがとうございます♡我が家の定番の煮付けです。『常備菜にぴったり』で冷蔵庫に一品あるだけで便利です♪


定番常備菜✿ひじきと大豆の五目煮
いろいろ入れて五目煮です。我が家の定番常備菜♪


★わが家のひじきの五目煮★
家庭料理の定番中の定番。わが家のレシピをご紹介します。大豆の水煮で簡単に!ご飯のおともに、おつまみに♪


ひじき五目煮
だしパックで作るかんたんひじき五目煮。しらたきが入っているので食感がよくごはんもすすみます♪


味が染みてる〜大豆とひじきの五目煮☆
この方法なら味がしっかり染み込み、失敗知らずです☆たくさん作って、冷凍保存しておけば、食べたいときに食べられます♡


ひじきの五目煮
お弁当のおかずに。作り置きにも。ちょっと足りない時の一品に。


ザ!和食!ひじきの五目煮
定番のひじきの煮物。常備菜にお弁当に♪ひじきの煮物を改めてパパっと。余ったら炊き込みご飯や、玉子焼きにも!


ひじきの五目煮
お弁当のおかずにも、おつまみにもピッタリ!


お弁当やお酒にも◎!☆ひじきの五目煮☆
まとめて作って保存も可!ごはんにもお酒にも合う☆ひじきの五目煮☆を召し上がれ!


ひじきの五目煮
面倒な下ごしらえ抜きに、手軽にお袋の味が作れます。混ぜ御飯や卵焼き、サラダなどにも使え、応用範囲も広いです。


定番のひじきの五目煮!
簡単、定番のひじきの五目煮です!食卓にもう1品!お弁当にもう1品にはぜひお作りください^^*


ひじきの五目煮
フライパンで簡単に作れる煮物です!しっかりした味になってますが、冷めても、時間が経っても、とても美味しい五目煮です♪♪


ひじきの五目煮
家族が大好きなひじきの煮付けです♪


ひじきの五目煮♡
具沢山で栄養たっぷり♡お弁当のおかずにも(^^)


★五目煮★
お弁当に入れる野菜おかずの定番の一つ、五目煮です。


ひじきの五目煮
ごはんのおかわり間違いなし。ご飯に混ぜて食べれば”ひじきご飯”として他におかずはいらないかも。


ひじきの五目煮(⌒‐⌒)
ひじきの煮物は食べやすいのでお弁当のおかずにも


戻さない!ひじきの五目煮
油揚げを冷凍しておけば人参を切るだけの楽々レシピです。蒸し大豆を加えることでボリュームも栄養もアップ!


芽ひじきの五目煮 ~常備菜に♪
女性に嬉しい鉄分、食物繊維豊富なひじきをいかがですか。ご飯と混ぜて ひじきご飯にも変身でき、お弁当のおかずに重宝します。


ひじきの五目煮
冷めても美味しいので、作り置きやお弁当にもおすすめです。


ほっこり薄味♡ひじき五目煮
豆腐と混ぜるも、混ぜご飯の具としてもGOOD!


+1品の副菜:具沢山!ひじきの五目煮
たまに食べたくなる、懐かしい味のひじき煮。大豆の水煮の代わりに枝豆を使って彩りも鮮やか☆切って炒めるだけ、案外簡単です♪


ひじきの五目煮
夏は日持ちするように酢を足してます


ひじきの五目煮 ♪
保存食のひじき煮は たくさん作ってそのまま食べてももちろん色々なお料理にアレンジしちゃいましょ ♪


芽ひじきの五目煮
冷めても美味しい。お弁当にも!常備菜にも!


簡単!ちくわの五目煮!
夕飯にもう1品!冷蔵庫にあるもので簡単に作れます。


具沢山で栄養たっぷり!ひじきの五目煮
味付けがしっかり目なのでお弁当のおかずに最適です。こんにゃくがいいアクセントになります。

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19359665