さわやか!なすと茗荷の焼き浸し

Kyoko0007 @cook_40141972
夏はなすと茗荷の組み合わせが大好き!簡単に作ってみたら家族の人気メニューになりました。そうめんたれにしてもgood!
このレシピの生い立ち
大好きななすと茗荷で簡単に作れるものをと考えました。
作り方
- 1
なすは縦半分に切り、皮目に包丁を入れ、横2.3等分に切っておく。器に、白だしに、薄切りにした茗荷と生姜を入れて準備。
- 2
フライパンに火を入れる前に、小さじ1強の油を入れ、そこになすの実の切り口から全体に満遍なく油をつけておく。
- 3
フライパンに火をつけ、皮の方から蓋をして中火で3分ほど焼く、ひっくり返してまた蓋をして3分。
- 4
なすにこんがり焼き目がついて、箸を押し付けるとしなーっとしたら焼き上がり。
- 5
焼き上がったなすを、用意しておいた白だしに浸し出来上がり。
コツ・ポイント
油っこくさせないため、油を吸いやすいなすの焼き方がポイント!この焼き方だと油っこくならず、なすもしっとり柔らかく仕上がります。
冷たくしてもおいしい。そうめんのつゆにしても良き。白だしの濃さはお好みで。
似たレシピ

茗荷でさわやか、茄子パプリカ焼き浸し
漬け汁に茗荷を加えてあるので、食欲がなくても爽やかで食べやすいです。


なすとかぼちゃの生姜みょうが焼きびたし
焼いて浸けるだけの簡単料理!生姜とみょうがで、さっぱりとした味に仕上がっています。他の食材に置き換えたり追加もOKです。


なすと茗荷の焼き浸し
茗荷のほろ苦さがじんわり~~。


ナスと青唐辛子の焼きびたし
夏も終わりになり家族の大好きな青唐辛子とナスをフライパンで焼きびたしにしてみました。麺つゆだけで美味しく出来上がります

![[夏にさっぱり]茄子の焼き浸しそうめん-レシピのメイン写真](https://img-global-jp.cpcdn.com/recipes/2731775/240x320cq90/photo.jpg)
[夏にさっぱり]茄子の焼き浸しそうめん
夏野菜の茄子を焼き浸しにして、さっぱりながらもコクのあるそうめんです。


ナスとししとうの焼き浸し
クタクタになったナスが大好き。


なす焼き浸し
簡単!おいしい!クリアオリーブオイルを使ったなすの焼き浸しです。


簡単! なすとピーマンの焼き浸し
炒めたお茄子を柚子ぽんに浸すだけの超簡単料理です!!アクセントに茗荷をトッピングして・・・・


ナスの冷製焼き浸し
夏が旬のナスを冷たいダシに浸したいけど、揚げ浸しで揚げるのはめんどくさい!なので、焼いて作ってみました。


なすの焼き浸し♪大葉添え
夏〜秋にかけてが美味しいおなす。揚げずに焼いたらめんつゆに浸すだけ。冷たくひやして、大葉をたっぷり絡めていただきます♪


茄子とモロヘイヤの焼きびたし
柔らかくてジューシーな茄子につるっと食べやすいモロヘイヤの焼きびたしみょうがの歯ごたえが良いアクセント☆


秋刀魚の焼き浸し☆茗荷掛け♪
サッパリしたダシに秋刀魚と茗荷が合う♡


夏!なす焼き浸し★生姜みょうが青じそのせ
焼いて作ると、煮るより色がきれいな感じ♪気軽に作れて冷ましやすいこの方法で、この夏なすをたっぷり食べましょう~☆


鍋要らず!みょうがとナスの焼き浸し
焼き浸しだけど、焼いてません 笑暑くて食欲減退気味の時にも爽やかです。お酒のおつまみにも。


ナスとインゲンの焼きびたし
ナスとインゲンを夏らしい煮物にしました!ナスはトロトロです!冷やして食べるとさっぱりです!


夏本番!茄子の揚げ焼き浸し
揚げ物は面倒くさいけど、茄子の揚げ浸しが食べたい!ということで作ってみました。


なすとおくらの揚げ焼き浸し
揚げ焼きしたなすとおくらをめんつゆのたれの中につけ、薬味類をのせただけの簡単なものです。冷蔵庫に冷やして食べると夏は最高


ナスの焼き浸し
暑い夏に最適です♪


白だしで簡単♪なすの焼きびたし
味付けは白だしのみで超楽チン♪なすは揚げずに焼くからヘルシーです❤作り置きにも☆


茄子のさっぱり焼きびたし
茄子を焼いたら、味ポンで作ったタレにつけ込むだけ♪暑い夏の定番作り置きおかずです。


ナスと油揚げのバカタレ焼きびたし
夏の野菜ナスをサッパリとした味付けで召し上がれ。


鮭とミョウガの焼き浸し
ミョウガの香りとカリカリ鮭がたまりません!冷やして漬け込んでも☆


とっても簡単!ナスとおくらの焼き浸し
揚げるのはちょっと、、、という方でも、焼くだけなので、とっても簡単。たっぷり作って冷やしておくと、暑い夏に重宝します。


茄子の焼き浸し
茄子の常備菜にいかがですか?


茄子揚げ焼き浸し
茄子を揚げ焼きにして、煮物たれを使って浸けるだけ。作り置きの一品です。


茄子の焼きびたし
夏の食欲を沸かす。


ナスの焼きびたし
夏らしいメニュー


白だしで茄子とオクラの焼きびたし
とろっとした茄子が美味しい!今回はオクラですが、他にも色々な夏野菜を焼いて美味しく夏を乗りきりましょう♪


なすの焼きびたし
夏にピッタリ!あっさりとしたナスの焼きびたし♪


フライパンで簡単!茄子とオクラの焼き浸し
調理時間は約10分の嬉しい副菜☆相性の良い茄子とオクラの組み合わせで絶品野菜料理♪忙しい日の一品に☆おつまみにも◎!

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22039791